コハク酸 Succinic Acid 호박산 Bernsteinsäure

(人体への影響)良いも悪いもあり

判定の根拠
■国認定の機関によるADI判定の有無と数値
■海外認定の機関によるADI判定の有無と数値
■その他の機関による調査有無と数値
詳しい内容は、記事の下に書いてあります。
コハク酸とは?

コハク酸は、広く自然界にも存在しており、二枚貝、地衣類、菌類などに含まれている、うま味成分として知られている。

安全性も確認されており、食品だけに問わず様々な商品に使用してもOKとされている。体内では、代謝過程の酸化還元反応で重要な役割を果たしており、生きていく上で重要な成分といえます。

表示は「コハク酸」と記載されている事もあるが、主に「酸味料」、「水素イオン濃度調整剤」又は「pH調整剤」などと一括表示されている事が多い

使用する目的:うま味、製品加工の向上
■塩味・苦味・酸味を添加します。
■薬を飲みやすくする賦形剤
■工業用のメッキ薬
■化粧品にピーリングや弱酸性作用を添加します。

 

対策:全く気にする必要がない
ADIの設定されておらず、国内国外問わず安全性は確保されています。

 

接触が多くなりそうな製品
■錠剤の薬
■合成清酒、みそ、しょうゆなどの調味料
■サプリメントや入浴剤
■化粧水や洗顔などの化粧品

 

コハク酸の判定根拠

コハク酸はADIの設定はありません。

■国内のADI判定の有無と数値
特別国内専用の調査はない。FAO/WHO JECFAの基準に準じる。
(内閣府・厚生労働省 調査)

■海外のADI判定の有無と数値(—-年調査)
既に、はるか昔から安全性が深く浸透している理由で、コハク酸単体での明確な試験結果は見受けられないが、安全性が認められているためADIが設定されていません。
(FAO/WHO JECFA調査)

まとめ:具体的にどれくらいの摂取量が良いの??

コハク酸の摂取量
ADIが設定されておらず、既に私達の体で常に循環している成分のため、生活での積極的な摂取や回避は気にする必要はない。しかし、酸性成分のため医薬品用など濃度の濃いものについては危険性が生じるため、皮膚接触に気をつけなければならない。

類似成分

  1. 二酸化ケイ素(酸化ケイ素)silicon-dioxide 이산화 규소 Siliziumdioxid

  2. 無機塩 Inorganic salt 무기 염 Anorganisches Salz

  3. 香料 Perfume 향료 Parfüm

  4. フマル酸 Fumaric Acid 푸마르산 Fumarsäure

  5. デキストリン dextrin 덱스트린 Dextrin

  6. BG(1,3‐ブチレングリコール)1,3-butylene glycol 1,3- 부틸 렌 글리콜 1,3-Butylenglykol

  7. コハク酸二ナトリウム(Na)Disodium Succinate 호박산 나트륨 Dinatriumsuccinat 

  8. Lー酒石酸ナトリウム Sodium L(+)-Tartrate L 자 주석산 나트륨 L-Natriumtartrat

  9. レシチン lecithin 레시틴 Lezithin

  10. グルコン酸 gluconic acid 글루 콘산 Gluconsäure

  11. 植物油脂(植物油) vegetable oil 식물성 유지 Pflanzenöl 

  12. ガゼイン・ガゼインナトリウム・ガゼインNa Casein 가제 Kasein

  13. 酢酸トコフェロール tocopherol-acetate 초산 토코페롤 Tocopherolacetat

  14. セルロース cellulose 셀룰로오스 Cellulose

  15. ショートニング shortening 쇼트닝 Verkürzung