コハク酸一ナトリウム(Na) Monosodium Succinate 호박산 한 나트륨 Mononatriumsuccinat

(人体への影響)良いも悪いもあり

判定の根拠
■国認定の機関によるADI判定の有無と数値
■海外認定の機関によるADI判定の有無と数値
■その他の機関による調査有無と数値
詳しい内容は、記事の下に書いてあります。
コハク酸一ナトリウムとは?

コハク酸一ナトリウムは、通常のコハク酸よりも旨味が強く、旨味文化の強い日本では要望が強く利用が認められているが、アメリカ・EU諸国など旨味文化がない国では要望がなく認可されていない。基本的にはコハク酸同様に安全とされており、食品だけに問わず様々な商品に使用してもOKとされているが、身体にプラスを与える成分ではない。

表示は「コハク酸ナトリウム」と記載されている事もあるが、主に「酸味料」、「水素イオン濃度調整剤」又は「pH調整剤」などと一括表示されている事が多い

使用する目的:うま味の添加
■旨味成分を添加します。

 

対策:気にする必要がないが摂取のし過ぎには注意
ADIの設定されておらず、国内国外問わず安全性は確保されていますが、体にプラスを及ぼす成分ではない。

 

接触が多くなりそうな製品
■清酒、味噌、醤油等の調味料

 

コハク酸一ナトリウムの判定根拠

コハク酸一ナトリウムはADIの設定はありません。

■国内のADI判定の有無と数値
コハク酸同様と結論し詳しい調査はありません。
(内閣府・厚生労働省 調査)

■海外のADI判定の有無と数値(—-年調査)
海外では調査されていません。
(FAO/WHO JECFA調査)

まとめ:具体的にどれくらいの摂取量が良いの??

コハク酸一ナトリウムの摂取量
コハク酸と同様の扱いを受ける成分のため、生活での積極的な摂取や回避は気にする必要はない。しかし、酸性成分のため医薬品用など濃度の濃いものについては危険性が生じるため、皮膚接触に気をつけなければならない。

類似成分

  1. クエン酸 citric acid 구연산 Zitronensäure

  2. 二酸化炭素(炭酸ガス) Carbon Dioxide 이산화탄소 Kohlendioxid

  3. 乳酸 Lactic Acid 유산 Milchsäure

  4. 酸味料 acidulant 산미료 Säuerungsmittel

  5. レシチン lecithin 레시틴 Lezithin

  6. ショートニング shortening 쇼트닝 Verkürzung

  7. Lー酒石酸ナトリウム Sodium L(+)-Tartrate L 자 주석산 나트륨 L-Natriumtartrat

  8. キサンタンガム(キサンタン)xanthangum 산탄 검 Xanthangummi

  9. セルロース cellulose 셀룰로오스 Cellulose

  10. スクラロース sucralose 수크랄로스 Sucralose

  11. DL-酒石酸 DL-Tartaric Acid DL- 주석산 DL-Weinsäure

  12. グルコノデルタラクトン(グルコノラクトン) Glucono delta lactone 구루 노 델타 락톤 Glucono-Delta-Lacton

  13. グルコン酸 gluconic acid 글루 콘산 Gluconsäure

  14. pH調整剤 pH regulator pH 조절제 pH-Regler

  15. 酒精(エチルアルコール、エタノール)Alcohol 알콜 Alkohol